西陣だより

薬とグレープフルーツジュースの関係

(この記事は2023年5・6月号の西陣病院広報誌『西陣病院だより』に掲載したものです)

薬剤部  薬剤師  楠 斐未

 

 高血圧の薬が処方されたときに、薬剤師から「グレープフルーツジュースを飲まないでくださいね」と言われたことはありませんか?

薬とグレープフルーツ

 グレープフルーツに含まれるフラノクマリン類という成分は、医薬品を代謝(分解)する酵素の働きを阻害して、薬の効果を強めたり、副作用を出やすくしたりすることが知られています。フラノクマリン類は、果皮>果肉>種の順に多く含まれています。そのため、ジュースや果肉だけでなく、果皮を使用したジャムなどにも注意が必要です。グレープフルーツジュースによる影響は、個人差はありますが、十数時間~数日持続するため、影響がある薬を飲んでいる場合は、グレープフルーツジュースを飲まないようにしなければなりません。 

影響を受ける代表的な医薬品

カルシウム拮抗薬(血圧を下げる薬)
    アムロジピンやアゼルニジピンなど

免疫を抑える薬
    シクロスポリンやタクロリムスなど

コレステロールを下げる薬
    アトルバスタチンやシンバスタチンなど

グレープフルーツ以外の柑橘類は大丈夫か

●  影響が大きい柑橘類   グレープフルーツ、ハッサク、ブンタン、スウィーティー、ダイダイ、レモンの果皮など

●  影響が小さい柑橘類   ポンカン、スダチ、伊予柑、柚子、カボス、ネーブルオレンジ、レモンの果汁など

●  影響がない柑橘類            温州みかん、デコポンなど

 

 同じ種類で同様の効き目をもつ薬の中でも、柑橘類によって影響される薬と影響されない薬があります。どうしてもグレープフルーツの摂取を諦められないという方は、代替可能な薬がないか、医師や薬剤師に相談してみましょう。

2023年05月01日