● 2023年度 新規薬剤師募集(採用試験)
・応募人数:3名
・応募資格:2023年2月(予定) 薬剤師国家試験受験予定者(新卒・既卒)
・応募方法:履歴書・成績証明書・卒業見込証明書を郵送
・採用試験日:2022年7月8日(金)12時集合、13時から
・応募締切:2022年6月30日(木)必着
・試験方法:小論文(専門)、適性試験、面接
・2023年度新規薬剤師採用(求人票)←(PDF)
● 2022年度 薬剤師募集(中途採用)
※ 薬剤部に就職を希望される方は、「pharm-di@nishijinhp.com」まで、お問い合わせください。
選考(小論文、適性試験、面接)は、随時行っています。選考結果は、7日以内に本人へ通知します。
2022年度 セカンドキャリア支援新規募集(案内ポスター) ←(PDF)
薬剤部では、セカンドキャリアを目指す人財育成の目的で、6月より随時薬剤師を募集します。
・やっぱり、病院薬剤師として働きたい。
・自分の資格を活かしたい。
そんなセカンドキャリアを求めている人をこれまでの経験を活かしながらキャリアの幅を広げられるよう資格取得などをサポートします。
【取得可能な資格】
・糖尿病療養指導士(日本糖尿病療養指導士認定機構)
・感染制御専門薬剤師(日本病院薬剤師会)
・がん薬物療法認定薬剤師(日本病院薬剤師会)※ 他施設での研修が必要です。
・抗菌化学療法認定薬剤師(日本化学療法学会)
・外来がん治療認定薬剤師(日本臨床腫瘍薬学会)
・緩和薬物療法認定薬剤師(日本緩和医療薬学会)
・NST専門療法士(日本臨床栄養代謝学会)※ 他施設での研修が必要です。
・高血圧・循環器病予防療養指導士(日本高血圧学会、日本循環器病予防学会)
< 西陣病院薬剤部<施設見学・説明会>のご案内 >
施設見学・説明会に参加される方は、参加日までの2週間、下記1~3に該当する場合は、申し出てください。
1.集団感染の機会
過去2週間以内に密閉空間、人員の密集、密接距離での人が集まる食事会・集会に参加した。
例:居酒屋やカラオケボックスでの飲食や家族以外との外食など。
友人知人など数人と、一定の距離が保てない状態で長時間の会話や飲食を共にする。
2.国内の状況
参加当日にお住いの都道府県の判断が「警戒レベル3」である、もしくは、外出自粛要請が出ている場合
3.海外渡航歴
2021年10月以降に、本人または同居人に海外渡航歴がある(国を問わず)。
★参加される方へのお願い★
( 1 )当日に、発熱(来院時に検温します)・咳症状・嗅覚味覚異常がないこと。
( 2 )濃厚接触者の経過観察期間に該当しないこと。
( 3 )症状の有無にかかわらず、自宅を出発してから帰宅までの間に、マスクを着用すること。
施設見学・説明会が再開されましたが、引き続きWebで薬剤部への質問を受けることにいたしました。下記の『気軽に質問箱』をクリックし、必要事項を記入の上、気軽に質問を入力ください。後日、登録いただいたE-mailアドレス宛に回答させていただきます。
不明な点がありましたら、気兼ねなくメールもしくは電話でお問い合わせください。
↑ 詳細はこちらをクリックして下さい。