NEWEST / < NEXT   BACK >

日本列島 ”食” めぐり「石川県」

(この記事は2016年9・10月号の西陣病院広報誌『西陣病院だより』に掲載したものです)



 栄養科 管理栄養士 今井 文恵


◆全国各地の特色ある料理や名物をご紹介していきます。

石川県


~治部煮~
 治部(じぶ)は治部煮(じぶに)とも呼ばれ、石川県金沢市を代表する郷土料理のひとつです。その味わいは江戸時代から伝わり、武家から庶民に至るまで広く親しまれ、現代にまで受け継がれています。
 治部煮の名前の由来としては、文禄の役で豊臣秀吉の兵糧奉公であった岡部治部右衛門がこの料理を考案したことから「治部」となった説、鍋でじぶじぶと煮ることから擬音語が料理名になった説などがあるそうです。

●治部煮


1人分:
エネルギー200kcal
たんぱく質13g
塩分 2.3g
材料 (4人分)
  
作り方

(1) 鶏肉は大きめのそぎ切りにし、小麦粉をたっぷりまぶしておく。
(2) 生麩は適当な厚さに切っておく。椎茸は飾り包丁を入れる。小松菜はさっと湯がいて3cm程の長さに切る。
(3) 鍋に(A)のだし汁、調味料を入れて煮立て、生麩、椎茸を煮て火が通ったら、とり出します。次に(1)を入れて煮、椀に盛る。
(4) (3)に小松菜を添え、煮汁に水どきした小麦粉を入れて、とろみをつけてかけ、わさびを添えてできあがり。
 鶏肉200g
 生麩100g
 生椎茸(小)4枚
 小松菜1/3束
 おろしわさび適量
 小麦粉適量

A
だし汁2カップ
しょうゆ大さじ4
砂糖大さじ1
大さじ2
みりん大さじ2
治部煮は当院の入院食メニューにも取り入れています。

| Copyright 2016,09,01, Thursday 12:00am administrator | comments (x) | trackback (x) |

 

NEWEST / PAGE TOP / < NEXT   BACK >

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACK


LINK

PROFILE

OTHER

POWERED BY

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)