NEWEST / < NEXT   BACK >

ボランティア活動をふり返って

(この記事は2010年5・6月号の西陣病院広報誌『西陣病院だより』に掲載したものです)

ボランティア 宮本清正



こちらで病院ボランティアをさせて頂いて2年目となり、昨年末、突然倒れた母親の対処にボランティア経験がすごく役にたった。

古い田舎の旧家の長男に生まれ、家業以外に神事を初めとする伝統行事やしきたりをこなして来た。

10年以上もやっている内に形から入って心にいたるというか「一族の者がサラリーマンとして、パソコンや出張、人脈づくりのための酒やゴルフという現実生活に忙しい中で、1人はこう云う者がいるのも全体のバランスがとれて良いだろう。何らかの形で人の役に立つ事は良い事だ。ノールール、反則ありのプロレスより礼に始まり礼に終わる柔道のような人生は、紳士的で理想だ。生きていたら順境も逆境もあり、なかなか難しいけど」と言う考えも少しづつ私の中に芽生えていた。それだけに、ボランティアをさせてもらい一人で病院周りの草むしりをしていても、困っている人を助けている病院の草むしりをしているんだと言う自己満足があった。

また、一般企業しか体験していなかった私にとって、人間の持つマンパワーである社交性、知力、体力を人の健康のリカバリーのために使っておられる病院で働く人の姿も新鮮だった。

個人的にも「主体的に動く大切さ」を知り、長い田舎暮らしの中で目立たず、騒がず静かにしておく事が、世間体にうるさい田舎暮らしにとって安全だと言う考えに自然と固まりつつあったので、私にとって新たな発見となり、今後、親とバトンタッチして家業をしたり、地域の役員活動をして行く上で、大切な事を気付かせてもらえたと思っている。

時間的ゆとりがあれば、今年は帰り道に古典雅楽を習いたいと思っている。


| Copyright 2010,04,28, Wednesday 04:19pm administrator | comments (x) | trackback (x) |

 

NEWEST / PAGE TOP / < NEXT   BACK >

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACK


LINK

PROFILE

OTHER

POWERED BY

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)