NEWEST / < NEXT   BACK >

「メタボリックシンドローム」と生活習慣の改善-第4回

(この記事は2008年7・8月号の西陣病院広報誌『西陣病院だより』に掲載したものです)

西陣病院栄養科 河本久美子


Check!糖尿病

メタボリックシンドロームの診断基準

 空腹時血糖値・・・・・110mg/dl以上
 (糖尿病と診断される「空腹時血糖値126mg/dl以上」より低めの数値が設定されています。)


<糖尿病の危険因子>

 ◆肥満 ◆食べすぎ
 ◆運動不足 ◆ストレス

<血糖値を上げない工夫>

 ◆規則正しく3食に分けて食べましょう。
 ◆早食いやまとめ食いはやめましょう。
 ◆就寝の3時間前は食べないようにしましょう。
 ◆【主食・主菜・副菜】をそろえましょう。
 ◆油料理は控えめにしましょう。
 ◆野菜料理は毎食1品以上取り入れましょう。
 ◆アルコールやおやつの摂りすぎに注意しましょう。

内臓脂肪は運動と食事で無理なく減らしましょう!

体重1kg減量=7000kcal消費が必要


1ヶ月に1kg減量するには

7000kcal÷30(日)=1日あたりに減らすエネルギー 233kcal
このエネルギーをどのように減らしましょう?

運動で80kcal

 ●速歩
  10分 40kcal
 ●自転車運動食事
  20分 80kcal
 ●水泳
  10分 100kcal

食事で153kcal

 ●チョコレート
  1/4枚 80kcal
 ●ショートケーキ
  1個 390kcal 
 ●ビール
  350ml 140kcal
 ●日本酒
  1合 193kcal


前回の記事です
    「メタボリックシンドローム」と生活習慣の改善-第1回[2008年1月]
    「メタボリックシンドローム」と生活習慣の改善-第2回[2008年3月]
    「メタボリックシンドローム」と生活習慣の改善-第3回[2008年5月]
続きの記事です
    「メタボリックシンドローム」と生活習慣の改善-第5回[2008年9月]
    「メタボリックシンドローム」と生活習慣の改善-第6回[2008年11月]
過去の関連記事です
    メタボリックシンドロームについて[2006年9月]

| Copyright 2008,07,01, Tuesday 09:00am administrator | comments (x) | trackback (x) |

 

NEWEST / PAGE TOP / < NEXT   BACK >

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACK


LINK

PROFILE

OTHER

POWERED BY

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)