西陣だより

日本列島 ”食” めぐり「鳥取県」

(この記事は2019年7・8月号の西陣病院広報誌『西陣病院だより』に掲載したものです)

栄養科  管理栄養士 竹島 綾香

全国各地の特色ある料理や名物をご紹介していきます。

鳥取 いただき

~いただき~

いただきとは、油揚げの中にお米と野菜を詰め、だし汁で炊き上げる郷土料理です。昔は行事ごとがあるときに各家庭で作られ、近所に振る舞われたそうです。名前の由来は諸説ありますが、まだお米が貴重だった時代に、近所の方に「もらう」ではなく、「いただく」という感謝の気持ちからこの名称で呼ばれるようになったと言われています。見た目はいなり寿司と似ていますが、味付けや調理法は全く異なり、お出汁の優しい味わいがします。中に入れる具材や、味付け、調理法などは各家庭によって少しずつ異なります。好みの具材を使って作ってみてはいかがでしょうか。

 

●いただき 1個分: エネルギー230kcal たんぱく質6g 塩分1.4g
材料 (4個分) 作り方

米 1合(150g)
油揚げ 2枚
ごぼう 30g
人参 20g
だし汁 2カップ
しょうゆ 大さじ2
砂糖 大さじ1と1/2
みりん 大さじ1/2
酒 大さじ1

  1. 米を洗い、1時間水に浸し、ざるに上げる。
  2. ごぼうはささがきにし、水にさらしてアクを抜き、水けをきる。
  3. にんじんは千切りにする。
  4. 油揚げは横半分に切る。
  5. 米、ごぼう、人参を混ぜ合わせ、油揚げに詰め、つまようじで口を留める。
  6. 鍋にだし汁と調味料を入れ、(5)を並べ、落し蓋をして強火にかける。
  7. 煮立ったら中火にし、20分程度煮詰める。

 

 

2019年07月01日